春が近づくと菜の花がスーパーに並びますよね♪
今日はそんな菜の花を使った、簡単カフェごはん風のパスタをご紹介!

菜の花の苦味がクセになる、和風パスタ好きにはたまらない一品です♡

材料(3人前)
- 菜の花:150gほど
- パスタ:300g
- ベーコン:80gほど
- ニンニク:2欠片
- バター:15g×2
- 醤油:大さじ1
- めんつゆ:大さじ1
では、作っていきます!
菜の花バター醤油パスタの作り方
菜の花を洗う。

ベーコンを焼く。

火を弱めて、バター(15g)を溶かす。

ニンニクを入れる。

パスタを茹でる。

ニンニクが色付いてきたら、茹で汁を入れる。

醤油(大さじ1)を入れる。

めんつゆ(大さじ1)を入れる。

パスタ茹で上がり2分前に、菜の花も一緒に茹でる。

パスタが茹で上がったら、菜の花と一緒にソースに加える。

混ぜる。

バター(15g)を入れて混ぜる。

盛り付け。

【ちょい足しアレンジ】
今回はブラックペッパーをかけました。

目と鼻と舌で春の訪れを感じる、絶品春パスタ完成です!

Instagramでリールもアップしてます。

ぜひ作ってみたら、コメントやSNSで教えてもらえると嬉しいです♡
最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊