エノキたっぷり!出汁キーマカレー|干し椎茸で旨みUP

料理

出汁がジュワッと染みる、やさしさとスパイスが共存したキーマカレー🍛

今回は干し椎茸の戻し汁を使った“出汁キーマ”に、安かったエノキをたっぷりプラスして、「エノキーマ」に仕上げました✨

噛むほどにエノキのシャクシャク食感、椎茸の旨みがしっかり広がります。

干し椎茸、なんとなく残りがち…そんな時にもぴったりなレシピです!

材料

🍛材料(3人分)

  • 合挽きミンチ … 250g
  • 玉ねぎ … 1/2個
  • エノキ … 1袋
  • 戻した干し椎茸 … 数枚
  • 干し椎茸の戻し汁 … 250ml
  • ニンニクチューブ … 1片分
  • 生姜チューブ … 1片分
  • トマトペースト … 18g
  • ケチャップ … 大さじ1

▶スパイス(目安量)

  • クミン … 小さじ1
  • コリアンダー … 小さじ2
  • ターメリック … 小さじ1/2
    +お好みでチリパウダー、ガラムマサラなども◎

 

👩‍🍳作り方

では作っていきます!

① 下ごしらえ

干し椎茸は前もって戻しておき、椎茸と戻し汁に分けておく。

玉ねぎはみじん切り、エノキは1/3にカット、戻した椎茸はスライス。

 

② 炒める

フライパンに油を熱し、玉ねぎを狐色まで炒める。

玉ねぎを入れる

ニンニク・生姜を炒めて香りを立たせる。

ニンニク・生姜を入れる

エノキ、椎茸を入れる。

エノキ・椎茸を入れる

しっかり炒める。

炒める

トマトペーストとケチャップを投入。

トマトペーストを入れる
ケチャップを入れる

炒める。

炒める

 

③ スパイスイン!

スパイスを加えて全体になじませる。

スパイスを入れる

あればカシューナッツパウダーも加える。

カシューナッツパウダーを入れる

合挽きミンチを入れて炒める。

合い挽きミンチを入れる

干し椎茸の戻し汁を加える。

椎茸のもどし汁を入れる

塩をひとつまみ入れる。

塩を入れる

 

④ 煮詰めて完成!

味をチェック!

味見

汁気がほどよく飛び、全体がとろっとまとまったら完成✨

盛り付け

仕上げにお好みでガラムマサラや追いスパイスもどうぞ!

今回はドライパセリをかけました。

ドライパセリをかける

おうちでできる、本格キーマカレーの完成です🍛

完成

 

🍄ポイント&アレンジ

・スパイスは市販のカレー粉でもOK!(その場合は味を見ながら調整してね)
・トマトペーストがなければトマト缶でも◎
・お好みで味噌を少し加えると、和風寄りのコクがUPします!

📝こんな方におすすめ!

  • 干し椎茸を持て余してる人
  • スパイスカレーを気軽に作ってみたい人
  • 食物繊維もとれる、おうちでヘルシーごはんを楽しみたい人

ぜひ、干し椎茸が眠っていたらこの“出汁キーマ”試してみてくださいね~😊

エノキのシャクッと感、クセになりますよ🍴

Instagramではリールもアップしています。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました♡