【ネタバレなし】兵庫県の謎解き2024(甲子園球場100年の謎)

その他
  • 2024年・兵庫県でできる謎解きは?
  • 甲子園球場100年の謎をやってみてどうだった?
  • 時間配分など注意することはある?

私たちは謎解きが好きで、

これまでも電車謎やおうち謎、
宿泊謎、いろいろやってきました。

先日、兵庫県の阪神甲子園駅でできる【甲子園球場100年の謎】をやってきました。
その感想や注意点などを、ネタバレなしで解説したいと思います。

気になっている、どんな感じか軽く知りたい、実際にやって思った注意点も解説するので、ぜひ最後まで読んでみてください。

では、早速解説していきます♪

 

今回やった謎解きは、阪神甲子園駅でできる【甲子園球場100年の謎】です。

甲子園球場100年の謎
甲子園球場100年の謎

謎解きキットは、甲子園駅の改札の横にある駅長室で購入しました。

駅長室

謎解きにかかった時間は、せかせか行かずにトータル4時間ぐらいでした。
私たちは甲子園駅付近にあるお店でお昼ごはんを食べてから、13時ぐらいからスタートしました。

早速注意点なのですが、午前中から始めたら良かった』と思いました。笑

なぜなら、この謎解きには本編とさらにボーナスステージというものがあるのですが、ボーナスステージをクリアするには、最終17:30までに【甲子園歴史館】に戻ってこないといけないからです。

ボーナスステージ

このボーナスステージは、本編が終わった場所(ららぽーと甲子園)から、徒歩18分歩いて(もしくはバスに乗る)別の場所に行かないと解けない問題になっています。

私たちはボーナスステージをクリアしてカトラリーセットをもらう気満々だったのですが、本編が終わった時点で17:00を過ぎていたので、泣く泣く諦めて後日また挑戦しようということになりました。笑

ボーナスステージの所要時間は移動時間も含めて1時間ほどみたいなので、ボーナスステージもクリアしてカトラリーセットが欲しいという方は、午前中から始めて、16:30までに本編を終わらせることをおすすめします。

 

謎に関して、初心者・上級者に関係なく時間がかかりそうな問題が2つぐらいありました。
思った以上にやり応えがあって、本編の最後の答えを導くときはワクワク感があって『おー!』と楽しめました。

かんかん照りで気温が高い中やったのでなかなか暑かったですが、歩いたりいろんな物を見たり楽しめたので、気になっている方はぜひやってみてください。

 

その他忘れがちな注意点

注意!甲子園での阪神タイガース戦(ナイター)

私たちは本編が終わったあとららぽーとでささっと買い物をして、晩ごはんは食べずに退散しました。

この日は甲子園球場で阪神のナイターの試合があって、試合が終わると阪神電車は阪神ファンの方で満員になるので、バッティングしないように早めに電車に乗って帰りました。

なので、甲子園のナイターがある日はその辺りも考慮して行ってみてくださいね。

 

 前回断念したボーナスステージを早速やってきました。

ボーナスステージ

公式の情報通り、約1時間ほどで無事クリアすることができました。

クリア報告のために甲子園歴史館に戻ったのですが、まさかの大行列で、『何事だ?!』と思ったら、甲子園歴史館でアーティストTUBEの展示会?みたいなのを開催していたようで、スタッフの方に事情を説明したら、何とか並ばずにクリア報告をすることができました。

たまたまその日にそういったイベントに遭遇したのか、しょっちゅうそういったことがあるのか分かりませんが、やはり甲子園でのイベントは行く前にチェックした方が良さそうです。笑


そして、欲しかったカトラリーをゲットしました!笑

やたー☆

 

今回は、甲子園球場100年の謎を実際にやってみて思ったことや注意点を解説しました。
この謎解きが気になっている方の参考になりましたら幸いです。

また他のものに挑戦して、皆さまのお役に立てる情報があれば記事にしたいと思いますので、またブログを覗いていただけると嬉しいです。

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました😊

 

コメント