※このページにはプロモーションが含まれています。

【ネタバレなし】南海電車の謎解き(南海旅なぞTRAIN2024)

その他
  • 南海電車の謎解きはやってみてどうだった?
  • 時間配分など、やる前に知っておいた方がいいことはある?

私たちは謎解きが好きで、
これまでも電車謎やおうち謎、
宿泊謎、いろいろやってきました。

先日、南海電車でできる南海旅なぞTRAIN2024~謎解きは旅の途中で~】をやってきました。
その感想や、やる前に知っておくと良い情報を、ネタバレなしで解説したいと思います。

気になっている、どんな感じか軽く知りたい、実際にやって気付いた注意点も解説するので、ぜひ最後まで読んでみてください。

では、早速解説していきます♪

 

南海電車の謎解き(南海旅なぞTRAIN2024~謎解きは旅の途中で~)
出典元:南海沿線・阪堺沿線リアル謎解きゲーム

今回やった謎解きは、南海電車でできる【南海旅なぞTRAIN2024~謎解きは旅の途中で~】です。

南海電車の謎解きキット

謎解きキットは、南海電車のなんば駅の3Fの案内所で購入しました。

南海なんば駅
南海なんば駅案内所

ちなみに2Fも駅長室があったので、2Fでも購入できます

 

南海電車の謎解きをやる前に知っておくと良い情報

南海電車の謎解きをやる前に知っておくと良い情報

情報① 時間配分について

謎解きにかかった時間は、休憩時間、ボーナスステージを除いてトータル7時間くらいでした。

本当はボーナスステージもやりたかったのですが、キットにも書いてあるようにボーナスステージだけでも90分かかるのと、暑い日だったので体力的にも諦めました。笑

ボーナスステージ

いい気候の時期や、体力に自信がある方はぜひチャレンジしてみてほしいです。
その際は、9時とか10時くらいにスタートした方がいいと思います。

ちなみに、ボーナスステージは本編をやっている間でやるのですが、どのタイミングでやったらいいのかとかは、本編の冊子に親切に書いてくれているので、そこは心配しなくても大丈夫です。

お昼ごはんや飲食のおすすめのタイミングも教えてくれます。

 

情報② 1日乗車券について

私たちは電車謎をするときは、いつもキットを1つ購入して、二人で一緒に解いています。

なので、もう1人はいつも1日乗車券を購入するのですが、南海電車は1日乗車券だけの販売がなく、もう1つキットを購入するか、またはその都度電車賃を支払うことになります。

まさか1日乗車券だけの販売がないと思わなくて、駅員さんに2回聞いてしまいました。

私たちは、ICカードを使ってその都度電車賃を支払う手段を取ったのですが、電車賃の合計額は1,230円でした。
もしボーナスステージをやるとしたら、合計額が1,650円になります。

キット自体の金額は2,700円なので、もし私たちのようなやり方の人は、結論、一人は電車賃をその都度支払った方が『お得』ということになります。

 

初めてこの乗り物に乗ったりもしました。

阪堺電車

難易度的にはそこまで難しくなく、ちょうど良いタイミングで屋内休憩ができたりと、疲労感もそこまで感じることなく全体を通してスムーズに楽しめました。

また、移動距離も思っていたより遠くなく最後の謎も予想外の場所で終わったので、私たち的には嬉しかったです。

普段、南海電車に乗る機会がないので、新鮮で楽しかったです。

 

今回は、『南海旅なぞTRAIN2024~謎解きは旅の途中で~』の感想や、知っておいた方が良い情報を解説しました。

謎解きって、キットの数千円で1日楽しめるし、も使って、ほんとに素晴らしいエンターテイメントですよね♡

老若男女一緒に楽しめるのも魅力の1つだと思います。

この謎解きは、丸1日楽しめます。
気軽に日帰りで楽しむのありだし、遠方の方だと周辺観光や宿泊もセットで計画するのも楽しいと思います。

気になっていた方は、
ぜひ参加してみてくださいね♪

また謎解きに関して、皆さまに役立つ情報があれば発信したいと思います。
最後までお読みいただきまして、誠にありがとうございました☆

 

コメント