こんにちは😄
冷蔵庫に残っていたチンゲンサイと、戸棚に眠っていたお茶漬けの素を見て…「これ、パスタに使ったらどうなるんやろ?」と思って作ってみたら、まさかの大ヒット!
想像よりずっと美味しくてびっくりしました🤭
これはもう、“お茶漬けの素=ごはんだけ”なんて言わせません。笑

とにかく簡単でおいしいので、休日のお昼やひとりランチにぜひ〜♪
✅ 材料(2人前)

- パスタ 200g
- 冷蔵庫の残り野菜(今回はチンゲンサイ1株)
- お茶漬けの素 2袋(粉末タイプ)
- バター 20g
- めんつゆ 大さじ1
- パスタの茹で汁 お玉1杯分
✅ 作り方
1.たっぷりの湯に塩(0.5%)を加え、パスタを茹で始める。

2.フライパンにバターを溶かす。

3.チンゲンサイ(またはお好きな野菜)を炒める。

4.野菜に火が通ったら、めんつゆ(大さじ1)を絡める。

5.茹で汁お玉1杯分を加えて、軽く混ぜる。

6.茹で上がったパスタをフライパンへ投入。

7.お茶漬けの素を全体にふりかけ、手早く混ぜる。

8.味が馴染んだら完成!


どうだ~🧑🍳

✅ アレンジ&おすすめの食べ方
✅ まとめ
「余ってるお茶漬けの素、使い切れないな~」ってときに、ぜひ試してみてください!
思いつきレシピだったのに、これはもう定番化決定です🤭
🍝【パスタレシピまとめ】
トマト系・和風・アレンジ系も多数!
🥢【おかずレシピまとめ】
簡単・ヘルシーな副菜&メイン料理
🍚【どんぶりレシピまとめ】
サッと作れて満足感もバッチリ!
今後もいろんなレシピにチャレンジして皆さまにお伝えできたらと思うので、ぜひまた覗いてもらえると嬉しいです♡

Instagramも引き続きコツコツやってまーす👨💪ムキっ