こんばんは😊
今回は、坂ノ途中のゴボウとニンジンを使って、ちょっと変わったアレンジレシピに挑戦してみました!


冷凍庫に残っていた焼きおにぎりを見て、「これ、きんぴら挟んだら絶対美味しいやつでは!?」と思い立ち、即席ライスバーガーにしてみたら…やっぱり美味しかった😋✨
シャキッとしたごぼうと甘辛い牛肉、そこにマヨのコクが加わって、想像以上の完成度に!

ちなみに、今回使った坂ノ途中の野菜はどちらもとっても味が濃くて美味しかったです😊
坂ノ途中については、実際に頼んでみたレビュー記事も書いているので、気になる方はぜひこちらも参考にどうぞ👇
▶ 坂ノ途中レビュー記事はこちら
📝 材料(2~3人前)

- ゴボウ 1本
- ニンジン 1本
- 牛バラ肉 150g
- 冷凍焼きおにぎり 2~3個
- 醤油 大さじ2
- 酒 大さじ2
- みりん 大さじ2
- 砂糖 大さじ1
- マヨネーズ 適量
🍳 作り方

まずは、牛きんぴらを作ります。
1.ゴボウとニンジンは細切りにし、牛バラと一緒に炒める。

2.醤油・酒・みりん(各大さじ2)+砂糖(大さじ1)を加えて、甘辛く炒め煮にする。


3.冷凍焼きおにぎりを表示時間の“半分強”でレンジ加熱する。

4.少し柔らかくなったら縦半分に切る。
(※まだ硬ければ無理せず追加レンチン!)

そのあと切ったおにぎりを、残りの時間分加熱してしっかり温めます。

5.おにぎりの下半分に牛きんぴらを乗せる。

6.マヨネーズを少しだけ添える。

7.上半分を重ねて、ライスバーガーの完成!


ファストフード店みたいにしてみましたよぉ🍔

🍴 ワンポイントアドバイス(アレンジ)
🧡 まとめ
おうちで手軽にファストフード風の満足感が味わえる、楽しいアレンジでした😊
ぜひ試してみてください~!

夫はInstagramもコツコツと取り組んでます👨💪