ニンニク好き必見!「シュクメルリ」|ジョージアの伝統料理をおうちで再現

おうちごはん

こんばんは😊

今回は、SNSなどでも話題になったジョージアの伝統料理「シュクメルリ」を作ってみました!

ニンニクを世界一美味しく食べる料理」とも言われていて、ニンニク好きにはたまらない一皿です🧄✨

鶏肉のうまみと、まろやかなミルクソースが絡んで…ごはんやパンが進みます!

おうちでも作れるんですよぉ🧑‍🍳

 

材料(2~3人前)

  • 鶏もも肉…250g
  • ニンニク…4片
  • 玉ねぎ…1/2個
  • バター…25g
  • 牛乳…300ml
  • コンソメ…小さじ1(※アレンジ用)
  • チーズ…20g(※アレンジ用)
  • コリアンダー…小さじ1(※あれば)
  • フェネグリーク…小さじ1(※あれば)
  • 塩・こしょう・油…適量

 

作り方

1.鶏もも肉は8等分ほどに切り、塩こしょうで下味をつけておく。

鶏もも肉は8等分ほどに切り、塩こしょうで下味をつけておく

2.フライパンに油を熱し、皮目から焼いてカリッと焼き色をつける。

フライパンに油を熱し、皮目から焼いてカリッと焼き色をつける

3.裏返す。

裏返す

4.みじん切りした玉ねぎを加える。

みじん切りした玉ねぎを加える

5.鶏肉の裏面も焼けたら、いったん鶏肉を取り出す。

鶏肉の裏面も焼けたら、いったん鶏肉を取り出す

6.フライパンにバターを加え、みじん切りしたニンニクを弱火でじっくり炒める。

フライパンにバターを加え、みじん切りしたニンニクを弱火でじっくり炒める

7.ニンニクが色づいたら、コリアンダー・フェネグリークを加えてねっとりするまで炒める。

ニンニクが色づいたら、コリアンダー・フェネグリークを加えてねっとりするまで炒める

8.牛乳を入れる。

牛乳を入れる

9.コンソメを入れる。

コンソメを入れる

10.こしょうを加えて中火で温める。

こしょうを加えて中火で温める

11.鶏肉(と出た油ごと)を戻す。

鶏肉(と出た油ごと)を戻す

12.蓋をして5分ほど煮込む(※吹きこぼれ注意!)

13.最後にチーズをふりかけ、約30秒。

最後にチーズをふりかけ、約30秒

14.仕上げにパセリをちらして完成!

仕上げにパセリをちらして完成

「フライパンごと食卓へ」がスタイル。

シュクメルリ

 

🧄アレンジ・補足ポイント

  • コリアンダーとフェネグリークがあると、本場感がぐっとアップ!
    でも、なくてもおいしいです◎
  • コンソメとチーズはアレンジなので、より本格派を目指す場合は省いてもOK!
  • 次の日に人と会う予定がある方はニンニクの香りにご注意を…!笑
  • 今回はごはんのおかずとして食べましたが、バゲットと合わせても最高。

特別感のある一皿なのに、作り方は意外とシンプルなので、週末ごはんにもおすすめですよ😊

Instagramではリールもアップしてるので、よろしくお願いしますっ🎥