【ピーマンと舞茸のチンジャオロース】タケノコなしでも大満足!

坂ノ途中の野菜

坂ノ途中から届いた肉厚ピーマンと舞茸を使って、タケノコなしでも美味しいチンジャオロースを作ってみました。

坂ノ途中の肉厚ピーマン
坂ノ途中の舞茸

名付けて「タケノコナシジャオロース!」(言いにくい名前!)

「タケノコを買うのはちょっと高い」「下処理が大変で面倒」と感じる方にぴったりのレシピです。

ピーマンと舞茸の食感で、しっかりとした満足感のあるおかずになります。

 

材料(2~3人分)

  • ピーマン … 4個ほど
  • 豚こま肉 … 150~200g
  • 舞茸 … 1袋
  • ごま油 … 大さじ1
     
    (豚肉下味用)
  • 醤油 … 小さじ1
  • 酒 … 大さじ1
  • 片栗粉 … 小さじ1
     
    (合わせ調味料)
  • 醤油 … 大さじ1
  • 酒 … 大さじ2
  • 生姜チューブ … 小さじ1
  • オイスターソース … 大さじ1
  • 鶏がらスープの素 … 小さじ1
  • 砂糖 … 小さじ1
  • 片栗粉 … 小さじ1

 

作り方

1.豚こま肉を食べやすい大きさに切り、下味用の調味料をもみ込む。

2.合わせ調味料を混ぜて準備しておく。

3.ピーマンをワタごと細切り、舞茸は手でほぐす。

4.フライパンにごま油を熱し、豚肉を炒める。

5.肉の色が変わったら舞茸を加え、しんなりするまで炒める。

6.ピーマンを加えてサッと炒める。

7.合わせ調味料を流し入れる。

8.全体にとろみがついたら完成!

9.盛り付け。

タケノコなしでも完全にチンジャオロース!

 

ポイント

  • ピーマンは火を通しすぎず、シャキッと感を残すと食感が良いです。
  • 舞茸を加えることで、旨味がグッとアップ。タケノコがなくても満足感のある仕上がりに。
  • ごはんとの相性抜群なので、メインおかずにおすすめです。

 

まとめ

タケノコがなくても、ピーマンと舞茸で美味しく作れるチンジャオロース。

肉厚ピーマンは歯ごたえがあり香りも良く、舞茸の旨味と合わさってごはんが進む味わいになりました。

時間がない日でもパパッと作れるので、ぜひ試してみてください。

今後もいろんなレシピにチャレンジしていくので、ぜひまた覗きにきてもらえると嬉しいです。

Instagramでは、リール動画も公開しています。
いつも、皆さまからのコメントがとても嬉しいです。