※このページにはプロモーションが含まれています。

【坂ノ途中の定期便】実際に届いた野菜セットの内容を紹介|2025年5月

坂ノ途中まとめ

こんにちは!

今回は、わたしたちが実際に注文している「坂ノ途中」の定期野菜セットが届いたので、その内容を写真付きでレポートしたいと思います。

どんな野菜が届くの?」「内容に満足できるのかな?」と気になっている方の参考になれば嬉しいです。

\現在【定期初回割引キャンペーン中!】/

 

今回届いた野菜一覧(2025年5月分)

今回わたしたちの元に届いたのは、こちらの8品です👇

  • ミズナ
  • みさきキャベツ
  • ミニチンゲンサイ
  • スナップエンドウ
  • 実エンドウ
  • にんじん
  • 白えのき
  • コーヒードリップバッグ(おまけ)

\実際に届いた写真はこちら/

坂ノ途中の7種の野菜とおまけ
7種の野菜+おまけ

どれも新鮮で、葉物はシャキッとしていて、どのお野菜もとてもキレイです。

今回は見たことないお野菜、普段自分たちでは買わないようなものがちょこちょこ入っていたので、箱を開けた瞬間、夫も「おー!どう使ったらいいんやこれは!」と興奮してました。笑

 

各野菜の紹介

● ミズナ

坂ノ途中のミズナ
ミズナ

前回のミズナと違う農家さんのミズナですね!
今回も楽しみです。

● みさきキャベツ

坂ノ途中のみさきキャベツ
みさきキャベツ

何ですかこれは、!笑
タケノコのように先が尖った形のキャベツだそうで、めっちゃ可愛いです。

● ミニチンゲンサイ

坂ノ途中のミニチンゲンサイ
ミニチンゲンサイ

ちっさいチンゲンサイ初めて見ました!可愛いですねぇ。 

● スナップエンドウ

坂ノ途中のスナップエンドウ
スナップエンドウ

自分で買ったことないです!
さっそく夫がどう料理するか考えてて、「料理のアイデアが止まらん」言ってました、、、!
誰っ!笑

● 実エンドウ

坂ノ途中の実エンドウ
実エンドウ

別名「グリーンピース」で、わたしグリーンピースあまり得意ではないのですが大丈夫でしょうか、、、?!でも、農家さんが心を込めて作ったものだし、、、得意ではないとか言ったらダメでしょ、、、!!←独り言がすごい。
またどのように食べたか紹介できたらと思います。

● にんじん

坂ノ途中のにんじん
にんじん

前回の土付きにんじんとは違う農家さんのにんじんですね。
今回はどんな調理をして食べよっかなぁ?

● 白えのき

坂ノ途中の白えのき
白えのき

えのきも好きなので嬉しいです!
こちらも、もう夫が早速レシピ決めてました。

● コーヒードリップバッグ

坂ノ途中のコーヒードリップバッグ
コーヒードリップバッグ

坂ノ途中さんのコーヒー部門があるのは知っていましたが、初めて手にしました。
こちらもじっくり味わいたいと思います!

 

今回のセットで作ったレシピ

この野菜たちを使って、今回はこんな料理をして食事を楽しみました。

  • キャベツが主役の簡単ホイコーロー
  • 水菜とニンジンの肉巻き
  • チンゲンサイのクリーム煮
  • 中華風ニラパスタ
  • スナップエンドウのガリバタ醤油
  • 簡単うぐいす餡
    など

レシピは、【坂ノ途中の野菜で作る!素材を活かしたおうちごはんレシピまとめ】記事で公開しています。

ちょこちょこ更新していくので、ぜひまたブログを覗きにきてくださいね。

 

現在【定期初回割引キャンペーン中!】

今回ご紹介した野菜セットですが、現在【初回限定1,280円〜】で試せるキャンペーンが実施中です。

坂ノ途中:お野菜・定期宅配

  • Sサイズ:1,280円、Mサイズ:1,780円、Lサイズ:2,480円(いずれも税込)
  • 毎週/隔週/4週ごとの頻度が選べる
  • 初回~3回目まで送料が無料

わたしたちも実際に注文してみて、内容にも味にも満足しているので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

 

今後も届いた野菜の内容は記事にしていきます。

私たちはお届けの設定を「4週ごと」にしました。

次回は6月末に届く予定なので、次回の定期便の更新も楽しみにしていただけると嬉しいです!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

\気になる方はお早めに!始めるなら今がチャンス!/