簡単に、とっても美味しい絶品ペペロン風うどんができたので、ぜひ皆さんも試してみてください♪

これはリピ決定。
では、早速作っていきますね。
美味しい【ペペロン風うどん】レシピ
材料(2人前)
- 冷凍うどん(2人前)
- ベーコン 4枚
- ニンニク 2欠片
食材

作り方
① 具材を準備する。
ニンニクをみじん切り、ベーコンを1cm幅に切る。
冷凍うどんをレンチンする。

② ニンニクを炒める。
フライパンに、オリーブオイル(大さじ2)、ニンニクを入れる。
(※中火でじっくり香りを抽出していきます。)
(※このとき一緒に鷹の爪を入れると、本格ペペロンになります。)

③ お湯を準備する。
今回は茹で汁がないので、少量のお湯(50cc)を沸かしておきます。

④ 具材を炒める。
フライパンが温まってきたら、ベーコンを入れます。
(※ニンニクの香りがまだ出てなくてもOK)

ベーコンに火が通るまで、炒めます。

お湯、塩(小さじ1/2)を入れます。

軽く乳化させます。

うどんを入れます。

混ぜます。

あれば、ドライパセリを入れます。

完成です☆
(※お好みで、胡椒や粉チーズをかけてもGOOD!)

まとめ
今回は、鷹の爪を入れるのを忘れてしまいましたが、これはこれで、しっかりニンニク香るとっても美味しいペペロン風うどんができました。
準備するものも少なく、簡単にできたので、お休みの日のお昼ごはんに、ぜひ皆さんにも試していただきたいです☆
最後まで、記事をお読みいただきまして、ありがとうございました( ^ω^ )
良ければ、こちらの記事もどうぞ♪
コメント